おくたま食育上手!のホームページ http://www.town.okutama.tokyo.jp/syokuikujozu/index.htmlもチェック!


2017年3月29日水曜日

身近な食材でフィリピン料理をつくろう

今月の食育講習会は、町民直伝!
フィリピン料理に挑戦しました‼️ 
多くの方が参加!
残念ながら小学校の卒業式とかぶり、参加できなかった方もいらっしゃいました。
みなさん、楽しそう!
野菜たっぷり!シニガン。
フィリピンではタルマリンドという食材で酸味を出しますが、日本では手に入りにくいので代用として
『梅干し』を用いました!
レチェフラン。
フィリピン版濃厚プリン。材料は、卵黄・コンデンスミルク・牛乳・カラメルソース用に砂糖。
鶏肉のアドボ
酢を使用した肉や野菜の煮込み料理。
鶏もも肉の代わりに手羽元や豚バラ肉がオススメとのこと。
他にもフィリピンの漬物『アチャラ』
大根・人参・玉ねぎの千切りとしょうが・にんにく・塩少々・レーズンを加えてまぜ、しばらくおいて完成。
食後は、心の健康をテーマに保健師さんの楽しい講話を聞きました。


2017年3月11日土曜日

ひな人形展餅つき会

今年も文化団体連盟の皆さんがセンス良く展示をしてくださいました!
会場外では150人分の豚汁作り
美術工芸室では、朝早くから食育推進サポーターの会の皆さんが集合!
150人分の野菜を手早く切ってくれました。

さぁ、お待ちかねの餅つき!
頑張れ頑張れ!
今年は、イチゴやパイナップルなどの果物を入れたフルーツあん大福作りの体験も行いました。
甘酸っぱい果物と餡子の相性はバッチリ!

皆さん、上手にできましたね!
わさぴーも盛り上げにかけつけてくれました!

つるし雛を眺めながら、子どもも大人もおいしそう!
準備から片付けまで、サポーターの皆さん、ありがとうございました。

2017年3月1日水曜日

食育講習会〜ねねんぼうを使った料理の提案〜

奥多摩で採れたねねんぼう〔学名:オヤマボクチ〕を使って団子作り
上新粉+熱湯→よくこねる。
茹でたねねんぼうを包み込んで蒸す。
めん棒でつく!
優しい色。よもぎみたいに香りはほとんどありません。
今では珍しいねねんぼうを、自分の手で団子に!
ひと昔は、奥多摩の至る所に自生していたそう。今では、限られた場所に生息。
汁に入れたり、
そのままの食感を楽しんだり🎶
きっちょん!きっちょん!楽しい歯ごたえ。

保健福祉センターに冷凍保存したねねんぼうがあります。
ご興味のある方は是非、ご利用ください。

畑の看板屋さん講習会 2017年3月11日


「畑の看板屋さん講習会」
2017年3月11日(日)13:30~16:00
場所:おくたま海沢ふれあい農園
講師:農業デザイナー 江藤梢さん (株)コトリコ
見て楽しい畑の看板を作ります。
A3サイズの看板です。
材料代:500円
(ふれあい農園の看板を作ってくださる人は無料です)
申込先:おくたま海沢ふれあい農園 電話0428-85-8685